ウタイテ、シリーズBで77億円調達──2.5次元IPの世界展開を加速
【ディンコの一言】
2.5次元IPの世界展開を狙うウタイテの大型調達は、エンタメ業界における新たな潮流を示す。テレビ業界もこの動きに注目し、クロスメディア戦略の再構築が求められる。
株式会社ウタイテ(本社:東京都新宿区、代表取締役:倉田将志)は、2025年5月12日、シリーズBラウンドで総額77億円の資金調達を実施したと発表しました。これにより、累計調達額は126億円に達しました。
今回の資金調達には、テンセントをリード投資家として、日本政策投資銀行、SBVA(元SoftBank Ventures Asia)、JPインベストメント、かんぽNEXTパートナーズ、SMBC日興証券、TBSイノベーション・パートナーズ、静岡キャピタル、セガサミーホールディングス、松竹ベンチャーズ、Yostarなどが新規投資家として参加しました。
また、Sony Innovation Fund、Tycoon Capital、グロービス・キャピタル・パートナーズ、Z Venture Capital、ごうぎんSkyland Next Fund、DIMENSION、MIXI、三菱UFJキャピタル、前澤ファンド、電通ベンチャーズ、Bandai Namco Entertainment 021 Fund、BRICKS FUND TOKYO(三菱地所株式会社のCVC)などの既存投資家も追加出資を行いました。
さらに、北國銀行、静岡銀行、三井住友銀行からの融資も含まれています。
ウタイテは、2022年12月に設立されたエンターテインメント企業で、2.5次元IPの開発・運営を手がけています。「心が躍る感動を、世界へ。」をミッションに掲げ、日本発の新たな「エンタメ経済圏」から世界を目指しています。今回の資金調達により、優秀な人材の確保や組織体制の強化、海外市場への展開を加速させる方針です。
郭 秋実(テンセント Investment Director)
「ウタイテ社の革新的な2.5次元IPプロダクト、そして経験豊富な経営陣に大変感銘を受けました。長期投資家として、同社のグローバルな成長を支援してまいります。」
池田 和寛(日本政策投資銀行 調査役)
「新たな文化である『2.5次元』の更なる拡大に向け、強固なアーティスト支援プラットフォームを構築しているウタイテ様とご一緒できたことを大変嬉しく感じております。」
コメント
コメントを投稿