【TVA】COWCOW&SKE48参戦!一宮で世代対決クイズ


 【ディンコの一言】

地域密着型バラエティが新たなステージへ──「出張!愛知あたりまえワールド☆IN 一宮」は、世代間ギャップをテーマにしたクイズイベントで、地元の魅力を再発見。エンタメと地域活性化の融合が、地方イベントの新たな可能性を示す。


テレビ愛知の人気番組「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆」が、2025年7月26日(土)に一宮市で特別イベント「出張!愛知あたりまえワールド☆IN 一宮」を開催します。会場は尾張一宮駅前ビル i-ビル7階のシビックホール。このイベントは、「第70回おりもの感謝祭一宮七夕まつり」の一環として行われます。


イベントの目玉は、「昭和100年 一宮あたりまえクイズ大会」。MCは元SKE48の須田亜香里さんが務め、COWCOWが率いる「昭和世代チーム」と、一宮出身のSKE48メンバー石黒友月さん・野村実代さんが率いる「平成・令和世代チーム」が対決します。クイズは、各チームに相手世代の“あたりまえ”を問う内容で、世代間ギャップを楽しむ構成となっています。解答に迷った際には、客席の観覧者に助けを求めることも可能で、会場全体で盛り上がること間違いなしです。


現在、クイズ出場者と観覧者を募集中です。出場者は一宮市在住・在勤・在学の方が対象で、個人または最大3名のチームで応募可能。応募締切は6月15日(日)23:59までで、各チーム3名程度が選ばれます。観覧者は抽選で300名が招待され、応募締切は6月29日(日)23:59まで。当選者には7月上旬に招待状が発送されます。


この夏、一宮で繰り広げられる世代を超えたクイズバトル。地元の“あたりまえ”を再発見し、笑いと驚きに満ちたひとときを過ごしてみませんか?詳細・応募はテレビ愛知のイベントページをご確認ください。

コメント

このブログの人気の投稿

【BS11】祇園祭山鉾巡行2025を今年も生中継!伝統と革新の融合

【NTV】全国CMをリアルタイム入札!「プログラマティックネット」始動

【FOD】ハチミツ芸人たちが進化目指す FOD新番組『進化のハチミツ』配信開始