【カンテレXR】XRシューティングゲームを手がける「inochiのペイフォワードWeek」展開
2025年6月29日、大阪・関西万博「ギャラリーWEST」で、中外製薬協力の没入型AR×プロジェクション融合シューティング体験を実施。
【ディンコの一言】
「ARグラスとプロジェクションシアターの融合は、テレビ業界の“臨場感ある映像体験”の進化形。本企画は、リアルタイムでの観客参加型コンテンツ制作のノウハウと広告展開の新たな可能性を示す価値ある実験になるだろう。」
「inochiのペイフォワードWeek Presented by 中外製薬」は、6月26~30日、大阪・関西万博内で開催。
参加者に楽しく医療知識を学んでもらうことで、“命”への理解と共感を促進。
-
タイトル:XRシューティングゲーム「イマーシブダイブ~がん細胞を駆逐せよ!~」
-
実施日:2025年6月29日(日)10:00~21:00、予約不要、体験時間約2分・同時6名・推奨年齢5歳以上。
-
場所:ギャラリーWEST(大阪・関西万博西エリア)
ゲーム仕様:
-
ARグラス(XREAL Air 2)+12m横幅・12,000ルーメン×2台プロジェクションシアター、
-
専用の銃型デバイスで3Dがん細胞を射撃、
-
武器は実在のがん治療薬に着想、効果の違いを体験を通じ表現。
制作体制:
-
企画・運営:カンテレXR事業
-
ゲーム開発協力:株式会社U.(兵庫・神戸、代表 瀧大補)
他施策として、カンテレ服部優陽アナウンサーによる薬&雑学クイズ大会も13時~18時に6回開催
コメント
コメントを投稿